CONTENTS
これまでの経歴について教えて下さい
高校3年〜23歳まで、飲食業を中心にイベント運営やテーマパークのクルーとして勤務。
23歳からは大型家電量販店で販売員として3年ほど勤務いたしました。
入社の決め手はなんですか?
竹本代表の存在と面接での印象に強く惹かれたのを覚えています。
あの頃はやりたい事をを完全に諦め切れていない自分がいましたが、面接で本音を話した際、自分のことのように親身になって考えてくださった姿に感動し、”ただの面接ではなく、人生に向き合えるのはすごい!この人のようになりたい、ついていきたい!”と強く思い、入社を決意しました。
もともと志望してましたか?
もともとは人材コーディネーターとして採用人事に携わりたいと考えていました。
当時の自分と同じように、目標が明確でない方のキャリアを一緒に考え、サポートしたいと思っていました。
正直今でも闘志は消えていません!!
現在は営業というポジションで仕事していますが、自分の苦手とする分野でそれを克服していく事、そのため行動や出来る事をやり尽くす事が今の自分には1番必要な事だと思っています。
普段どんな仕事をしてますか?
法人営業を担当しており、クライアントとのやり取りを主に行っています。
また、専門学校や大学の担当者の方と、説明会や求人に関する調整などの業務にも携わっています。
まだまだ学ぶべき事が山ほどあるので、自分の課題をクリアしていきたいです。
ドライブラインの魅力ってなんですか?
やりたいを実現できる。できっこないと真剣に向き合ってくれる。
ドライブラインは基本的にやりたい事に対してNOは無いです。
自分から求めれば、どのようにすればそれを実現できるかを一緒に考えてくれる会社です。
そのために必要な環境も作ってくれます。
未経験からエンジニアの育成と輩出が成功したこともそれが1番の理由だと思います!
入社前と現在で自分が1番変わったことは何だと思いますか?
休みの日にスポーツしていることです。今年29歳になりますが活力にみなぎっています!!!
3年後の目標はなんですか?
結婚して子供が欲しいです。犬は1匹、猫は2匹(黒猫、白猫)と暮らしたいです。
夢はなんですか?
鎌倉に家を建てて優雅に暮らしたいです!
独特な雰囲気がとても好きで鎌倉には良く旅行に行っております。
趣味の寺社巡りをよくしているのですが、いつかはこの地に移住したいなぁ。と若い頃から憧れています。
入社してから最も大変だったことは?
ドライブラインはどの分野においても未経験からスタートします。
その中で自分の出来る事を増やしていく事は大変です。
今でも初めてのこと続きで、てんやわんやしておりますが毎日楽しいです!
今の自分が入社前の自分にメッセージを送るなら?
とにかく、頑張れ。まだいける!
好きな言葉を選んだ理由について教えて下さい!
勝てなくてもいい!今は、負けなければいいんだ!
仕事においてもとても大切な考え方と感じています。
昨日の自分、今日の自分に負けない。この繰り返しが結果的に成果を掴むんだなと。
ちなみに夜ノヤッターマンの主人公のセリフです。
10年前にこのセリフを聞いた時と今、改めて聞くと捉え方が変わったなと感じております。
様々な経験とともに成長したんだなと気づきました。
記事監修