FAVORITE WORDS

迷ったらやってみよう

馬場 彩寧
2023年入社
エンジニア

これまでの経歴について教えて下さい

新卒で入社しました。大学は栄養学を専攻してましたが、勉強を進めていく中で自分が思っていたのと違っていてその時興味があったモノづくりに携わりたいと思って就活をしていました。

入社の決め手はなんですか?

未経験の私でもエンジニアになれるチャンスがあるんだと思い、入社を決めました。

もともとエンジニアを志望してましたか?

もともとは志望していませんでした。スポーツ選手のサポートをできる仕事をしたいと思い、大学では栄養学を専攻していました。

普段どんな仕事をしてますか?

今は設計からテストまで携わっています。主に特定のメールアドレスにデータを送ったらデータベースにデータを取り込まれる仕組みを作っています。
バッチファイルで何かを制作するのが初めてなので知らないことを逐一調べながらやっています。

ドライブラインの魅力ってなんですか?

チャンスがあるところ・自分が挑戦したいことを発信すると挑戦できる環境を作ってくれるところだと思っています。
今自分がやりたいことが明確に定まっていない分、よりいろんなことにチャレンジできると思っています。
また、サポートが手厚いのでデビューした後も支えていただけるので安心して仕事ができています。

入社前と現在で自分が1番変わったことは何だと思いますか?

コードを読んだりかけたりできるようになったことです。
サイト・アプリを見たときにどんなふうに作られているんだろうや、携わってみたいと考えるようになりました。

3年後の目標はなんですか?

今は目の前の仕事をこなすので精一杯ですが、東京の方が案件がたくさんあると思うので自分の幅を広げるために東京で仕事をしたいです!

夢はなんですか?

月1に1回海外に行けるようになりたいです。学生時代にコロナ禍でいろんなところに行けなかったのでその分いろんなところに行きたいです。
その中で今はタイのピピ島や推しのワールドツアーに行きたいです!

入社してから最も大変だったことは?

カリキュラムと稼働の両立です。1人暮らしをしているので家事・仕事・カリキュラムとやることがたくさんあったので全てをこなすことが大変でした。
仕事終わりで疲れているのにそこからカリキュラムを進めないといけないのが大変でした。
カリキュラムを進めないとエンジニアにはなれないのでデビューしたい一心で睡眠時間を削って頑張っていました。

今の自分が入社前の自分にメッセージを送るなら?

”自分のやりたい事をやっていいよ”と伝えたいです。
自分のやりたいことだから頑張れるし、その結果成果が出て自信に繋がっているからです。
実際にやりたい事を頑張ってエンジニアになれているのでこの言葉を伝えたいです。

好きな言葉を選んだ理由について教えて下さい!

迷ったらやってみよう

やらないで後悔して終わるより、やって後悔してもそれは経験になるからです。
やってく中で仮に失敗しても次に繋がりますし、過去にやらないで後悔したことがあっていまだにモヤモヤした出来事があるので、迷ったらまずはやってみる事を心がけています!

記事監修

ドライブライン編集部

JOIN OUR TEAM.
JOIN OUR TEAM.