FAVORITE WORDS

誰が何と言おうと わたしはすごい、わたしはえらい。

赤井 友希乃
2024年入社
エンジニア

これまでの経歴について教えて下さい

製菓の専門学校を卒業後、カフェやレストランなどの飲食店で働いていました。
お店が閉店することになり、この機会に飲食以外のことにも挑戦してみようと思い、アクセサリーの販売スタッフとして5年ほど働きました。
その後、コロナの影響や年齢的にも「転職するなら今かな」と感じ、職業訓練校に通ってエンジニアの道を目指しました。

ドライブラインの最初の印象を教えてください

ホームページや面接を通して、「キラキラしてる会社」というより「熱い会社」だなと思いました。
実際に入社してみると、みなさんが 自分の成長や目標のために頑張っていて、ちゃんと“自分の軸”を持っているんだな と感じました。
真っ直ぐさがすごく“熱い会社だな”と思いました!

ドライブラインに賭けようと思った理由を教えてください

面接のときに、未経験の私でも”大丈夫、やってみよう”って思えるような言葉をかけてもらいました。
サポート環境がしっかりしていて“挑戦してみたい”って素直に感じたのが決め手です。
実際に未経験から挑戦する上で不安はもちろんありました。
ただ、面接の中で、”カリキュラムの途中で諦めてしまう人もいるけれど、話していて赤井さんなら出来る思う”と言ってもらって、ちょろいと思われるかもしれませんが、自分を信じてくれる人がいるんだと感じられたことで前向きになれました。

エンジニアを目指す上でどんな不安がありましたか?

未経験で大した職歴もない自分が本当にエンジニアとしてやっていけるのかというのが1番の不安でした。
どの先輩社員さんも”わからない所は聞けばいいし、なんとかなる”とおっしゃっていて、
本当にその通りでわからないことを聞いて教えてもらうを繰り返していくことでなんとかなったし、不安も解消されました。

実際に案件参画した時のことを教えてください

初めて案件に入るときは本当に緊張していて、失敗したらどうしようと不安ばかりが頭にありました。
でも実際は、周りの方がとても丁寧にサポートしてくださり、未経験ならではの小さな疑問にも1つひとつ答えてくれました。現場で教えていただいたことは、今でも他の案件でしっかり役立っています。

普段どんな仕事をしてますか?

医療関係の請求書作成システムの開発、保守などを行っています!

ドライブラインに入社して印象に残っていることを教えてください

入社したばかりの頃、本社で過ごす期間が長かったのですが、運営の方たちが常に誰かと1対1でWebミーティングをしていて、「カリキュラムは順調?」「現場で困ってることない?」「この間の○○どうなった?」と、1人ひとりの様子をちゃんと見てくれていて、「面倒見、良!」と思ったことを覚えています。

入社前と現在で自分が1番変わったことを教えてください

入社してから、物事への考え方が少し変わったなと思います。
エンジニアの仕事を通して、感覚だけじゃなく「どうしてそうなるのか」を意識して考えるようになりました!

今の目標を教えてください

アウトドアが趣味なので、大きい車を買って愛犬達とキャンプしたりスノボしたり、色んな所に行って美味しいものを食べに行く車中泊旅をたくさんしたいです!

ドライブラインの魅力ってなんですか?

頑張りをちゃんと見て評価してくれて、1人ひとりにしっかり向き合ってくれる会社です。
本当に面倒見がよくて、安心して成長できる環境だと思います。

もし未経験の方に伝えるとしたら何を伝えますか?

もちろん不安はありましたが、あの時やってみてよかったと思っています。
PCを触るのが高校生ぶりだった私でもエンジニアとして働けているので、”無理じゃないよ!”と伝えたいです!

好きな言葉を選んだ理由について教えて下さい!

誰が何と言おうとわたしはすごい、わたしはえらい。

たまたまカレンダーに書いてあった言葉なのですが、私は自分に自信がないので不安に感じた時に小さなことでも”○○できて、わたしはすごい”と自分で自分をほめるようにしています。
そうすると少し前向きになれます。

記事監修

ドライブライン編集部

JOIN OUR TEAM.
JOIN OUR TEAM.