FAVORITE WORDS

できっこないをやらなくちゃ

橋本 佳帆
2023年入社
人材戦略事業部 マネージャー

これまでの経歴について教えて下さい

専門学校を卒業後、約6年間ブライダル業務に携わってきました。
最初の2年間は現場でサービスキャプテンとして、結婚式の運営を担当していました。大勢のお客様が列をなす結婚式において、進行する役割を担い、多くの新郎新婦の大切な1日を支えました。
その後は、営業を担当し、新規のブライダル顧客開拓に力を入れたほか、結婚式当日の進行管理も担当していました。
次に、ホテル業界へ入社し、フロント業務や立ち上げ業務を担当しました。多岐にわたる業務を経験し、ホテル業界でのスキルと知識をさらに深めました。
その後、ドライブラインに入社し、現在の職務に就いています。

入社の決め手はなんですか?

面接の際に感じた面接官の熱意と楽しそうな雰囲気が決め手でした。
未経験からでも挑戦できる環境が整っていると感じ、自分の成長を後押ししてくれる会社だと思いました!

もともと現在の職種を志望していましたか?

最初から現在の職種志望だったわけではありません。
もともとはWebデザイナーを目指して入社しました!

オフィスで作業してる様子

普段どんな仕事をしてますか?

普段の業務では、スタッフのサポートやクライアント対応に加えメールや電話対応も行っています。
また、面接や研修の実施も担当しています。

ドライブラインの魅力ってなんですか?

自分がやりたいことに対して、わがままになれるのが許されるところですね。
そんな自由な環境を提供してくれる会社はなかなかないと思います!

入社前と現在で自分が1番変わったことは何だと思いますか?

前職では、給与が固定されており、どれだけ働いても昇給額が年次で決まっているようなガチガチの制度がありました。
ですが、ドライブラインではそのような固定観念がなくより自由に稼げる環境が整っています。
この変化によって、しっかりとお金を稼ぎたい!という意欲が高まりましたし、入社前からぼんやりと描いていた夢が具体的な形になったと感じています!

オフィスで作業してる様子

3年後の目標はなんですか?

現金一括で国産車を購入することですね!
今使ってる車をキャンプ用に改造し、もう1台新しい車を購入したいと思っています。
あとは、リモートワークを活用して観光地で働くという新しい働き方にも挑戦してみたいです。

夢はなんですか?

私の夢はマイホームを建てることです!
そして、地方に行った友達が帰ってきたときに、みんなで集まれる秘密基地のような場所を作りたいです!
おじいちゃんおばあちゃんになっても、そこで皆でワイワイ楽しめるような空間を作りたいですね。
その時には、みんながそれぞれのスキルや知識を持ち寄り、助け合いながら暮らしていくことが理想です。
パートナーがいなくなった時でも、お互いに支え合えるコミュニティを作りたいと思っています!

談笑中

入社してから最も大変だったことは?

カスタマーサポートの現場でSV(スーパーバイザー)をしていた時が最も大変でした。
特に数字管理が苦痛でした。数字が苦手だったので、業務の一環として非常に苦労しましたね。
しかし、対面での接客とは違い、コールセンターでは声だけでお客様とコミュニケーションを取る面白さを感じました。
お客様によって言い回しを工夫することで、さまざまな対応スキルを身につけることができました。
対面の接客とは異なるスキルが磨かれたと感じており、結果的には経験できて良かったと思います!

今の自分が入社前の自分にメッセージを送るなら?

”楽しいよ〜!がんばれ〜!”と伝えます!笑
前職では、会社にあまり期待していなかったんですよね。
年功序列で、頑張っても給料に反映されないことが多かったからです。
仕事自体は楽しいものの、会社にはあまり期待していなかった感じでした。
でも今は違います。
会社に対して期待を持てるようになり、挑戦し続けて行動すればしっかり評価してもらえるし、自分のやりたいことを実現できる環境が整っています!

談笑中

好きな言葉を選んだ理由について教えて下さい!

できっこないをやらなくちゃ

この言葉はサンボマスターの曲名として知られていますが、その意味はとても前向きで力強いものです。
自分自身の限界を決めず、どんなことにも挑戦してみようという気持ちを呼び起こしてくれます。
この言葉を胸に、常に新しいチャレンジや成長を追求する姿勢を持ち続けたいと思います!!

記事監修

ドライブライン編集部

JOIN OUR TEAM.
JOIN OUR TEAM.