FAVORITE WORDS

光陰矢の如し

津野 圭亮
2023年入社
エンジニア

これまでの経歴について教えて下さい

前職では8年ほどjava開発をメインに社内/社外Webサイトの構築を行ってきました。
学生時代からWeb開発に興味があり、専門学校へも通っていました!

入社の決め手はなんですか?

残業時間の少なさと勤務地を相談できた事ですね。
前職では終電に間に合わない事も多々あり…現在は色々と相談させて頂きながら業務に携わっています!

もともとエンジニアを志望してましたか?

学生の頃からHP作成などしており、エンジニアになろうと思っていました!

普段どんな仕事をしてますか?

保険会社のお客様向けWeb開発になります。
お客様の要望より、基本設計からシステム検証まで幅広く対応させていただいています。
実際に自分で作成した内容をネットで確認できるケースもあるのでやりがいがあります!

ドライブラインの魅力ってなんですか?

2点魅力に感じているところがあります。
まず1つ目が、営業・管理本部・自身のグループLINEがあるため、連絡や相談がしやすい点です。
ちょっとしたことでも気軽に相談できるのはドライブランの魅力です!
2つ目は、色々な案件、サポートがあるため自身のやりたい仕事(案件)につきやすいという点です。
実際私もjavaの案件に入りたいとお伝えして今の現場に参画させて頂きました!

入社前と現在で自分が1番変わったことは何だと思いますか?

前職より残業時間が減り、テレワークを増やせるようになりました!
自分の時間を増やせるようになったのは満足しています!

3年後の目標はなんですか?

現場で新人育成のチームなど作りたいです!
若手はこちらで何人か育成しながら業務に携わっていけるようになれたらなと考えています!

夢はなんですか?

定年後に喫茶店のマスターになりたいですね。笑
今は仕事が楽しいので続けて行きたいですが、ゆくゆくは落ち着いた雰囲気の場所でのんびりしたいです!

入社してから最も大変だったことは?

やはり最初の現場に入る時ですね。
転職してすぐと言う事もあり、失敗出来ないという思いから、かなり緊張していました!
しかしその分自分の力を発揮するために全力を尽くして、おかげさまで、1年半たった今も継続して同じ現場にいれています!

今の自分が入社前の自分にメッセージを送るなら?

失敗しても良いのでチャレンジしていってみてください!
あの時別の対応していたら…と思うことはありますが、それが今でも経験になって成長していけていると実感しています!

ドライブラインで一緒に働きたい方へ一言!

一緒に色々チャレンジしていきましょう!
ドライブラインの魅力でも書きましたが、営業や管理本部と身近なため、色々相談しながら自分のやりたいことを決めていけると思っています。
不安なことや迷っていることなどなど一緒に考えながら進んでいきましょう!

好きな言葉を選んだ理由について教えて下さい!

光陰矢の如し

1日1日が年々早く感じるようになってきました!
そのため毎日少しずつでも充実させて振り返った時に今年は良かったなと思えるようにしていきたいからです。

記事監修

ドライブライン編集部

JOIN OUR TEAM.
JOIN OUR TEAM.