vision

CONSULTINGのビジョン

事業創造会社だからこそできる現場感のあるコンサルティングを行い、新規事業や中小企業をサポートする

COSULTINGとは

研修体制・組織体制の改善、
経営戦略立案を通じて
売上・利益アップを実現する

経営コンサルタントの役割は、財務や人事など企業の経営状況を的確に診断し、それに応じて具体的なアドバイスを提供することです。限られた資本で事業活動を展開する中小・零細企業は、ひとつの課題を放置するだけで経営に大きな影響を与えます。そうした課題に対応するのは、高度な経営知識とすぐれた問題解決能力、そして現場意識を備えた経営コンサルタントがもっともふさわしいと言えます。
弊社は数多くの事業を立ち上げてきた確かな実績があり、常に現場感覚を持って多角的な視点でコンサルティングを行っています。業務・組織改善やマーケティング戦略・経営戦略立案といった戦略面も共に考えながら売上・利益アップを実現します。ゼロからいくつもの事業を立ち上げてきたので、売上がまだ全然立っていないような新規事業でも、売上アップに導くことができます。
事業創造会社だからこそできる、現場感のあるコンサルティングを行い、経営者様をサポートいたします。

feature

事業の特徴

  • 売上前月比200%以上の
    コンサル実績多数

    弊社は中小企業を中心に、これまで10社以上の様々な企業にコンサルティングを行ってきた確かな実績があります。コンサルティングした企業には、売上が前月比で200%以上、中には300%以上アップを遂げた企業様も多数あります。

  • 経営実績に基づく
    アドバイス

    弊社は多様な事業を立ち上げて、経営してきました。すべてがうまくいったわけではありませんが、失敗の経験も成長に変えてきました。専門知識だけでなくこうした豊富な経営経験を基に、既存事業だけでなく新規事業に対しても多角的なアドバイスを提供いたします。

  • 現場感のある
    コンサルティング

    コンサルタントは経営層など高い目線で事業を見ている方と仕事をすることが多く、ビジネスの最前線で働いている方が実行しにくいプランを作成することがあります。弊社は常に現場感覚を備え、実行可能なプロジェクト立案を行います。